1日のスケジュールを拝見!
出社後、現在進行中のプロジェクト進捗を確認。
次にチーム内の各メンバーのタスクを確認する。
自身の勤務時間内におけるスケジュールと作業工程を確認します。また、社内外からのメールを確認し、必要があれば対応し返します。
確認したスケジュール、作業工程に従い、担当業務の成果品を作成。
分析・検討に必要な情報を収集し、それを基に、各課題について解決方策を検討します。
また、業務を進めるにあたり、社内外との調整が発生するので、メール等でやり取りを行います。
食事や気分転換に散歩をします。
午前中に引き続き、担当業務の成果品を作成します。
対面やweb等で発注者と成果品作成に関わる打ち合わせを行います。
検討を進めるに当たり、調整が必要な事項は必ず確認します。
打ち合わせの議事録を作成し、発注者間と相互に内容を確認します。
また、就業時間終了直前には、本日実施した業務内容、要した時間を日報に整理します。
急ぎの作業等がない場合は、定時に退勤します。
ただ年度末や納期が近い場合は20~21時まで作業を行う日もあります。